2012年09月08日
カンタンに作れる豚丼

昨日は豚丼を作りました。
最近ちょくちょく丼を作るようになったかも。
じつは・・私自身があまり丼が好きではなかったんで・・・
エーーーーーーーッって感じ

白いご飯の上におかずがのってるのがあまり好きではないんです。
ご飯とおかずはわけてくれたほうがいいんです!
カツ丼より、カツとじ鍋の方が好きでした。
デヘヘヘヘ(笑)
まぁ、最近は気にしなくなったけど。。
で、この豚丼ですが、ポイントは黒コショウです。
最後に黒コショウをふりかけることで、味がしまり美味いっ

カンタンに作れるんで、みなさんも作ってみてね~
作り方だけど、、
タマネギはくし切りにします。
お肉は切りもせずフライパンへ、もちろんタマネギもいれます。
お肉はほぐすように、赤い部分がなくなる程度に焼きます。
しょうゆ、砂糖、顕粒のかつおダシ、酒、みりんの調味料を全部いれ絡ませます。
汁気がなくなっても、少し焦げるぐらいまでしっかり焼きます。
丼にご飯をもり、焼いたお肉とタマネギをのせます。
お好みで、あらびき黒コショウをふり出来上がり!
お肉が足りないときは、糸コンをいれても美味しいと思うよーーーー
もちろん、お肉だけでもいいし!
みなさん次第でーーす♪
それはさておき、最近サロンに行きたくて色々ネットでみてるところ。
たくさん店があるから、まだ考え中・・・
まぁ一番候補はエターナルラビリンスかなぁ~
2012年07月04日
半額でゲットっ!

ヤッターーーーーーーーっ
このチェック柄のチュニックを半額でゲットしたぞっ!!
割引されてること自体嬉しいけど、値札をみたら半額とかいてあるじゃないですか~
これは買わねばと思い、すぐ買っちゃいました


イヤ~いい買い物ができて大満足ですよーーー
ダブルガーゼ素材なんで、これから暑い季節にもいいかも~
みなさんは夏のセールに行きましたか?
ほとんどの店でセール開催中ですが、いかに安くいいものをゲットできるかですよ!
キレイに置いてある商品はみやすいけど、山積みされた中から探すのは困難です。。
セール品だと、ものによっては山積み状態になってて、その中から探すのが大変

そこまでしても、欲しいわけではないので、私だとすぐ諦めちゃいます・・・
本格的な夏はこれからなんで、もっと夏服欲しいなぁ~
昨日の九州地区の集中豪雨は凄かったね・・・
ニュースでみてビックリっ

私の住んでるところでも結構な雨が降ってました。
まだまだ梅雨はしばらく続くんで、気をつけないとねーー
ホーネット バイク王でゲットしたい。
フェルサを通販で購入します。
スリムビューティーハウス 生理前後には行かないほうがいいってさー
2012年05月16日
最近ハマッてる食べ物

ご無沙汰です。。
気がついたら5月中旬じゃないですか

すっかり更新するの忘れてた

それより、写真をみてみてーーーーーー
最近ハマッてる食べ物「もずく」です!
正直最初は見た目がイヤで食べませんでした・・・
ですが、食べたら美味しいじゃないですか~
それ以来たまに食べることはあったけど、
沖縄旅行に行って以来ハマッてしまい、頻繁に食べてます(笑)
でももずくって体にいいんだよねぇ。
スーパーに行くと、写真にあるような1パックずつ入ったもずくがあり、
すでに味もついてるので、気軽に食べられるのが魅力


食べ方としては、
もずくを皿にいれ、さらにきゅうりの薄切りをいれて混ぜあわせます。
これでカンタンに酢の物が完成するんで、酢の物を作るのが面倒くさいという方にオススメ!
けど私、一週間に何回食べてるだろう・・・
それにしても今日はいい天気!!
かなり気温が上がってるねーーー
今年一番の暑さらしい

怖いのが、明日からは不安定になるらしい・・・
金曜は要注意だって


頻尿 ノコギリヤシっていうサプリがいいってさー
フェルサを使った感じはどう?
まぁ、アートネイチャーに行くのもいいと思う。
2011年10月27日
さつまいもでしょ~

今年も買ったよ~ん

さつまりこ

これ好きなんだ~
もちろんじゃがりこも好きだけど、この甘いさつまりこもオススメです。
一本食べたら又一本と、どんどん食べたくなっちゃいます

この季節は、さつまいもや栗のお菓子がたくさん販売されてるよねぇ~
女性としては、さつまいもも栗も好きだから嬉しい

前回ブログで栗白玉を紹介したんで、今回はさつまいもかなぁと思ったわけです(笑)
それにしても今日は寒くなかったですか?
我が家いまだにイ草だったんで、さっき冬用のラグを出しました。
遅すぎっ!だよね

イ草って寒い・・やっぱ夏にいいのがわかりましたよー
もう11月になろうとしてるんだし、冬に向けての準備はじめなきゃ。
ちなみに今日の夜は鍋にしようと思います。
何鍋がいいかなぁ~
うーーん、悩む

2011年09月24日
栗白玉~
写真タテですみません・・

今年も秋の味覚を堪能してきました。
「栗白玉」


これがとにかく好きなんです

栗だけを使ったお汁粉。
栗好きにはたまらない一品

今年も食べに行ってきたけど、マジ美味い


9月限定品で、冷たいお汁粉なの~
ちなみに、栗白玉の横に添えてある野沢菜。
この漬物も美味しい

甘いものの箸休めにグッド

この栗白玉、岐阜県中津川のすやの喫茶店でしか食べられません。
すやに行くだけで中津川に行くのはもったいないので、
すやの後に、土岐アウトレットに行くのが楽しみの一つです。
そうそう、栗きんとんはお土産で買ったよ

2011年08月20日
可愛いキャラ
これわかる?

高野山のキャラクター「こうやくん」

可愛い~

高野山開創記念のマスコットキャラクターらしい。
この夏唯一の遠出高野山にて。
涼むには絶好の場所

猛暑のときでも、ここは暑くなく快適ですよー
一日外にいても汗かかずにいれました。
冬はめっちゃ寒いらしいけど

今日は高野山に行かなくても、十分涼しいです。
冷房をつけずに過ごすのは何日ぶりなんだろう・・・
こんな日が続いてくれたらいいのに

8月も残りわずか。
十分夏を満喫しましょう


ではでは

2011年07月05日
ここのコーンスープが一番

私コーンスープ大好きっ

色んなコーンスープ飲んできたけど、あさくまのコーンスープが一番

とにかくあさくまと言ったらコーンスープだよね~
ここのコーンスープは、私のまわりでもみんな好きなんだ

ちょうどいい甘さがグッド

何杯でも飲みたくなるねぇ~
でも、あさくまのサラダドレッシングも美味しいよ

さっぱりした感じで。
ステーキのあさくまなのに、サラダやスープの話ばかりだね(笑)
コーンスープで苦い思い出があるんです。
小さい頃、近所のおばさんがコーンスープを作りおすそ分けしてくれたんだけど、
飲んだらビックリ

ショッパイよーーーーーーーー

後で聞いたら、砂糖と塩を間違えたらしい・・
ちゃんと味見してから持ってきて欲しかったなぁ

まさかコーンスープがショッパイなんて

苦い思い出。。
2011年04月21日
パン食べ放題

ランチを食べたこの店、パン食べ放題なんだ~
嬉しい


実家から近くにある、サンマルクなんだけど、
休日はもちろん、平日のランチ時間でもスゴイ人

何でかって、やっぱパンだよね

焼きたてのパンが食べ放題だもん

朝は軽めにし、昼に備えていきます。
もちろん、メインの料理なども美味しいけど、
パンが一番の目的になってるからなぁ~
エヘヘへ(笑)
写真のパンは、人気のよもぎパンと、オレンジのパンだったかな

不思議だったのは、大人のツナパンがあったんだけど、
大人って何?って感じでした

おかげでお腹パンパン


夜食べられるかなぁ・・